1年に一度の沖縄旅行、今年は宮古島に行って来ました。
1週間前の台風がありお天気を心配してたけど、やっぱり日頃の行いが良いのか・・・無事に行って来れました。
去年に引き続き、静岡空港からの出発で。。。
なにせ田舎の空港、沖縄便は12時35分発の1便のみ~~
それでも、我が家から1時間ほどで行ける距離はありがたい。
出発日の26日は静岡は朝から雨模様
残念ながら空港上空からの富士山は見れませんでした(O.;)

飛行機は、ANAの120人乗りの小さめの飛行機。(背面飛行はしませんでしたよ!)
最後尾の席を5人で占領し、なかなか良い気分でした。
機内販売の沖縄のお菓子の可愛いのを見つけました。
4人で行きも帰りも全部買い占めました。(って言っても16コだけど・・・)

沖縄、那覇で乗り換え、いよいよ宮古島に到着でーす。
見えてきました。
海の色が違いますぅぅぅ(^。=)

いよいよ着陸、宮古島の上空です。
ルンルンしてきました(=^0^=)

5時過ぎにやっとホテルに着きました。

ホテルは【アトールエメラルド宮古島】
マリンターミナルが横にあり、ホテルからは伊良部島がよーく見えましたょ。
荷物をお部屋に置き、歩いて10分ほどの宮古島の繁華街に繰り出しましたぁ~~
ホテルから紹介してもらったお店は残念ながら満席で入れず、適当に入ったお店だっだけど、お料理もなかなか美味しかったです。

翌朝、ホテル7Fの窓から撮した伊良部島と海。。。
海の見える席で朝食!!

もちろんバイキングで。。。

この後の一番楽しみにしていたシュノーケルの為にしっかり食べました(^^)v
ただ、ちょっと残念なことが・・・風がある為に鍾乳洞でのシュノーケルが出来ないってこと。
これは自然が相手なのでどうしようもないことで。。。(ノ_・。)
でも、まったく出来ないって事ではないので楽しんできました。
・・・がしかし、その時の写真が1枚もない(゜◇゜)ガーン
友達の買ったばかりの水中カメラ、私が海に持って入り、いよいよ撮そうとして、電源を入れたら音もしない~~
おかしいなぁって思って水中から出して見たら、いきなり水没してるじゃないの。
前の日に水没テストもしたし、落としたりもしてないし、これって私のせいじゃないよね?
画面のところに水が入って、完全にこれって不良品だぁ~~~
買ったばかりだし、もちろん保証もあるからいいって友達も言ってたけど・・・
結局シュノーケルの時の写真が1枚もナシ~~~トホホ
つまり、お魚さんの写真も1枚もナシ。。。(x_x)
珊瑚礁がたくさん健在で遠浅のすごーくきれいな場所で、お魚の種類も多かったし、クマノミちゃんも何カ所かいました。
そして、なんと私カメとも遭遇したんです。
インストラクターのおにーさん2人と私たちの5人のうちで見たのは私1人だけ。。。
なんてラッキーだったんでしょうねぇヽ(^。^)丿
インストラクターのおにーさんにも羨ましがられました。
でも、でも、本当に、カメの写真が撮せなかったのが残念でならないですぅぅぅ。
2日目の宮古島はまだまだ続きます。
明日も楽しみにしててねぇ。
1週間前の台風がありお天気を心配してたけど、やっぱり日頃の行いが良いのか・・・無事に行って来れました。
去年に引き続き、静岡空港からの出発で。。。
なにせ田舎の空港、沖縄便は12時35分発の1便のみ~~
それでも、我が家から1時間ほどで行ける距離はありがたい。
出発日の26日は静岡は朝から雨模様

残念ながら空港上空からの富士山は見れませんでした(O.;)

飛行機は、ANAの120人乗りの小さめの飛行機。(背面飛行はしませんでしたよ!)
最後尾の席を5人で占領し、なかなか良い気分でした。
機内販売の沖縄のお菓子の可愛いのを見つけました。
4人で行きも帰りも全部買い占めました。(って言っても16コだけど・・・)

沖縄、那覇で乗り換え、いよいよ宮古島に到着でーす。

見えてきました。
海の色が違いますぅぅぅ(^。=)

いよいよ着陸、宮古島の上空です。
ルンルンしてきました(=^0^=)

5時過ぎにやっとホテルに着きました。

ホテルは【アトールエメラルド宮古島】
マリンターミナルが横にあり、ホテルからは伊良部島がよーく見えましたょ。
荷物をお部屋に置き、歩いて10分ほどの宮古島の繁華街に繰り出しましたぁ~~
ホテルから紹介してもらったお店は残念ながら満席で入れず、適当に入ったお店だっだけど、お料理もなかなか美味しかったです。

翌朝、ホテル7Fの窓から撮した伊良部島と海。。。

海の見える席で朝食!!

もちろんバイキングで。。。

この後の一番楽しみにしていたシュノーケルの為にしっかり食べました(^^)v
ただ、ちょっと残念なことが・・・風がある為に鍾乳洞でのシュノーケルが出来ないってこと。
これは自然が相手なのでどうしようもないことで。。。(ノ_・。)
でも、まったく出来ないって事ではないので楽しんできました。
・・・がしかし、その時の写真が1枚もない(゜◇゜)ガーン
友達の買ったばかりの水中カメラ、私が海に持って入り、いよいよ撮そうとして、電源を入れたら音もしない~~
おかしいなぁって思って水中から出して見たら、いきなり水没してるじゃないの。
前の日に水没テストもしたし、落としたりもしてないし、これって私のせいじゃないよね?
画面のところに水が入って、完全にこれって不良品だぁ~~~
買ったばかりだし、もちろん保証もあるからいいって友達も言ってたけど・・・
結局シュノーケルの時の写真が1枚もナシ~~~トホホ
つまり、お魚さんの写真も1枚もナシ。。。(x_x)
珊瑚礁がたくさん健在で遠浅のすごーくきれいな場所で、お魚の種類も多かったし、クマノミちゃんも何カ所かいました。
そして、なんと私カメとも遭遇したんです。
インストラクターのおにーさん2人と私たちの5人のうちで見たのは私1人だけ。。。
なんてラッキーだったんでしょうねぇヽ(^。^)丿
インストラクターのおにーさんにも羨ましがられました。
でも、でも、本当に、カメの写真が撮せなかったのが残念でならないですぅぅぅ。
2日目の宮古島はまだまだ続きます。
明日も楽しみにしててねぇ。
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-30 22:29
| 沖縄
|
Trackback
今朝のちゅらはかなり激しく闘ってましたぁ~~
なんで朝からこんなに元気がいいのか・・・
朝からストレス発散ですか~~?



キリン枕相手に格闘してました
ブンブン振り回し、私の身体にバンバン当て、キリンを遠くに投げればまた違うおもちゃを持ってきて闘ってました。
もしかして・・・
私が明日から留守にするのがわかっているのかなって思ったりして。
ちゅらたん、やけくそになっている感じ~~~(∩.∩)
数日前からコソコソと旅の準備をしている私をぷーとちゅらはじーと観察してて・・・
やっぱり何かを感じているのは確かです!!
明日から、毎年恒例の沖縄旅行に行ってきまーす。
今回は宮古島に行ってきますヽ(^。^)丿
パパとぷーちゅらにはお留守番をお願いしました。
29日には帰って来ますので、ブログの更新はその後になりますが、
よろしくお願いします<(_ _)>


ぷーちゅらはパパがいるのできっと寂しくないと思います。
(私はしばらく可愛いぷーちゅらと離れて寂しいなぁ(O.;))
それでも、しばしの別れをして行ってきまーすヾ ^_^ バイバーイ!!
なんで朝からこんなに元気がいいのか・・・
朝からストレス発散ですか~~?



キリン枕相手に格闘してました

ブンブン振り回し、私の身体にバンバン当て、キリンを遠くに投げればまた違うおもちゃを持ってきて闘ってました。
もしかして・・・
私が明日から留守にするのがわかっているのかなって思ったりして。
ちゅらたん、やけくそになっている感じ~~~(∩.∩)
数日前からコソコソと旅の準備をしている私をぷーとちゅらはじーと観察してて・・・
やっぱり何かを感じているのは確かです!!
明日から、毎年恒例の沖縄旅行に行ってきまーす。
今回は宮古島に行ってきますヽ(^。^)丿
パパとぷーちゅらにはお留守番をお願いしました。
29日には帰って来ますので、ブログの更新はその後になりますが、
よろしくお願いします<(_ _)>


ぷーちゅらはパパがいるのできっと寂しくないと思います。
(私はしばらく可愛いぷーちゅらと離れて寂しいなぁ(O.;))
それでも、しばしの別れをして行ってきまーすヾ ^_^ バイバーイ!!
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-25 22:04
| プードル
|
Trackback
台風が去ってから、ようやく秋晴れになり爽やかな3連休ですね!!
みなさん、お出掛け日和。。。
我が家はすこーし静かな3連休の日々となっております。
今朝のニュースで富士山も初冠雪だとか・・・
4.5日前には暑い、暑いと言っていたのがウソの様に秋らしい爽やかな風に
身体もちょっとほっとしてますね(^_-)-☆
冬のお布団が恋しくなった朝でした(^。=)
ぷーちゅらも本当に気持ちよく日向ぼっこに専念してますょ♪
しかも、こんなにふたり近くで・・・
仲良しさんですねぇ~~~d(^-^)ネ!


癒されますねぇ~~!
私も一緒にお昼寝したい気分♪♪
さて、さて、今夜はパパの第四弾のお祝いの会。
ぷーちゅらには仲良くお留守番しててもらいましょ!
その前にもう一踏ん張り、お仕事頑張りま~す(^^)v
みなさん、お出掛け日和。。。
我が家はすこーし静かな3連休の日々となっております。
今朝のニュースで富士山も初冠雪だとか・・・
4.5日前には暑い、暑いと言っていたのがウソの様に秋らしい爽やかな風に
身体もちょっとほっとしてますね(^_-)-☆
冬のお布団が恋しくなった朝でした(^。=)
ぷーちゅらも本当に気持ちよく日向ぼっこに専念してますょ♪
しかも、こんなにふたり近くで・・・
仲良しさんですねぇ~~~d(^-^)ネ!



癒されますねぇ~~!
私も一緒にお昼寝したい気分♪♪
さて、さて、今夜はパパの第四弾のお祝いの会。
ぷーちゅらには仲良くお留守番しててもらいましょ!
その前にもう一踏ん張り、お仕事頑張りま~す(^^)v
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-24 14:50
| プードル
|
Trackback
台風の上陸した水曜日・・・
午前中の患者さんにもみじママがいました。
キャンセルかなって思ったけど、大雨の中、頑張ってきてくれました。
しかも、治療後にお昼をお家で一緒に食べようってことになってたので、デザートまで買ってきてくれたんですぅぅ。
しかも、高級ぷりんの【Cana】さんで・・・
ちょうどお店で買って出る時に大雨だったらしいです。ご苦労様ですぅ。
高級ぷりんご馳走様~~~

そして、台風が来る前の18日奈良まであんずのエクストリームの大会で行ってきたもみじ家。
奈良の暑さにもめげずにあんずは全国大会に出場が決まったそうですよヽ(^。^)丿
あんず、去年に引き続き2年連続出場 おめでとう~~~!!(^^)//""""""パチパチ
奈良のお土産も頂きました。
もみじママはくず餅が奈良の名物って知らないで買って来てくれたそうです(=^0^=)

そして、そして、その大雨の中、宅急便が届きました~~!
中味は、先日レンママのところで注文した羊毛フェルトの小物達。。。
HandMadoショップはこちら!
レンママとお嬢のコラボ♪♪
ラッピングも可愛いじゃ~~ん。

綿棒ケースが可愛く~~変身しました(^。=)

後ろ姿も可愛すぎ~~♪

白ぷーと黒ぷー♪♪

それから、ティシュケースカバー♪

茶ぷーはちょうどもみじママがいる時だったからその場で渡しちゃいました。
茶ぷーのケースはこちらで!
おまけも頂いちゃいました(^^)v
いつもレンママ、ありがとね。

お嬢にとっては初めての羊毛フェルト作品。
でも、なかなかの出来でビックリ!!!
私も前にちょっこっと作ったけど、まるで見せられるもんじゃないのよ(O.;)
それがコレ!
見た人、今頃大笑いだよね。ププ
それなのに、こんなにきれいに可愛く出来ちゃうなんて、さすがレンママの娘だわ~~~っ!
器用さは親に負けてませんね(^_-)-☆
またまた、宝物が増えましたぁ~~~
レンママ、お嬢、thank you~~(^・^)チュッ
台風の日のぷーちゅらは。。。
寝るしかないです。
ぷーは昼間震えっぱなしだったので、疲れて夜はぐっすり~~
ちゅらは雨にも風にも動じなくいつものように寝てました(^o^)ハハハ


今日からまたまた3連休ですねぇ~~~
我が家はお仕事でーす(O.;)
午前中の患者さんにもみじママがいました。
キャンセルかなって思ったけど、大雨の中、頑張ってきてくれました。
しかも、治療後にお昼をお家で一緒に食べようってことになってたので、デザートまで買ってきてくれたんですぅぅ。
しかも、高級ぷりんの【Cana】さんで・・・
ちょうどお店で買って出る時に大雨だったらしいです。ご苦労様ですぅ。
高級ぷりんご馳走様~~~

そして、台風が来る前の18日奈良まであんずのエクストリームの大会で行ってきたもみじ家。
奈良の暑さにもめげずにあんずは全国大会に出場が決まったそうですよヽ(^。^)丿
あんず、去年に引き続き2年連続出場 おめでとう~~~!!(^^)//""""""パチパチ
奈良のお土産も頂きました。
もみじママはくず餅が奈良の名物って知らないで買って来てくれたそうです(=^0^=)

そして、そして、その大雨の中、宅急便が届きました~~!
中味は、先日レンママのところで注文した羊毛フェルトの小物達。。。
HandMadoショップはこちら!
レンママとお嬢のコラボ♪♪
ラッピングも可愛いじゃ~~ん。

綿棒ケースが可愛く~~変身しました(^。=)

後ろ姿も可愛すぎ~~♪

白ぷーと黒ぷー♪♪

それから、ティシュケースカバー♪

茶ぷーはちょうどもみじママがいる時だったからその場で渡しちゃいました。
茶ぷーのケースはこちらで!
おまけも頂いちゃいました(^^)v
いつもレンママ、ありがとね。

お嬢にとっては初めての羊毛フェルト作品。
でも、なかなかの出来でビックリ!!!
私も前にちょっこっと作ったけど、まるで見せられるもんじゃないのよ(O.;)
それがコレ!
見た人、今頃大笑いだよね。ププ
それなのに、こんなにきれいに可愛く出来ちゃうなんて、さすがレンママの娘だわ~~~っ!
器用さは親に負けてませんね(^_-)-☆
またまた、宝物が増えましたぁ~~~
レンママ、お嬢、thank you~~(^・^)チュッ
台風の日のぷーちゅらは。。。
寝るしかないです。
ぷーは昼間震えっぱなしだったので、疲れて夜はぐっすり~~
ちゅらは雨にも風にも動じなくいつものように寝てました(^o^)ハハハ


今日からまたまた3連休ですねぇ~~~
我が家はお仕事でーす(O.;)
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-23 14:37
| プードル
|
Trackback
本日、台風15号が午後の2時頃静岡県に上陸しました。
いつも、『台風が上陸します』ってニュースとかで言ってても我が家のところではあまり影響がなく、逸れて行くことが多かったので、あまり気にもしてなかったのですが・・・
朝から大雨~~風もひどくなってきました。
それでも午前中は、予約の患者さんにはキャンセルもなく来て頂き、なんとか無事過ぎました。
ところが・・・
お昼を過ぎた頃から最近では経験したことなかった風の強さ。。。
地震の時のように家が揺れました(¨;)
恐かったですよ~~~!!
外を見たら、植木鉢が転がり、自転車が倒れ、いろんなものが転がっているし・・・
特にビックリしたのがお店の看板がすごーーく揺れてて、落ちそうな感じになっていたこと。
合羽着て、しばらくパパは落ちてこないか心配そうに見守ってました。
(落ちて、吹っ飛んで、ご近所に迷惑かけると困ると思い。。。)
なんとか、5時頃には雨も止み、風も少しずつおさまってきたので、一安心でした。
看板も落ちずに持ちこたえましたぁ~~
(2時間くらい、ドキドキもんでした)
明日は、業者さんにきてもらって看板を取り外すように見てもらいます。
今度また台風が着たら危険ですからね!!
・・・とこんな1日でしたが、静岡市内でも停電があったり、道路の木が倒れたりいろいろ被害はあったようでした。
自然被害の怖さを思い知らされました。

昨日はお休みでしたが、お墓参りに行ったり、お買い物に行ったり・・・
雨も降ったり止んだりだったので、ぷーちゅらにはお留守番しててもらいました。

お昼には、パパと久しぶりにラーメン食べました。

花いちの一押しのタン湯麺。

餃子も付けて・・・
完食~~~~(^。=)
ムシムシ暑い中でのラーメンは、汗が出るほどの美味しさでした(笑)
ただお店の中が暑かったという噂だけど・・・ププ
夜は、患者さんから頂いたアーモンドラスクをワインのお供に頂きました。
ご馳走様でしたぁ~~

かなり美味しかったですぅぅ。
いつも、『台風が上陸します』ってニュースとかで言ってても我が家のところではあまり影響がなく、逸れて行くことが多かったので、あまり気にもしてなかったのですが・・・
朝から大雨~~風もひどくなってきました。
それでも午前中は、予約の患者さんにはキャンセルもなく来て頂き、なんとか無事過ぎました。
ところが・・・
お昼を過ぎた頃から最近では経験したことなかった風の強さ。。。
地震の時のように家が揺れました(¨;)
恐かったですよ~~~!!
外を見たら、植木鉢が転がり、自転車が倒れ、いろんなものが転がっているし・・・
特にビックリしたのがお店の看板がすごーーく揺れてて、落ちそうな感じになっていたこと。
合羽着て、しばらくパパは落ちてこないか心配そうに見守ってました。
(落ちて、吹っ飛んで、ご近所に迷惑かけると困ると思い。。。)
なんとか、5時頃には雨も止み、風も少しずつおさまってきたので、一安心でした。
看板も落ちずに持ちこたえましたぁ~~
(2時間くらい、ドキドキもんでした)
明日は、業者さんにきてもらって看板を取り外すように見てもらいます。
今度また台風が着たら危険ですからね!!
・・・とこんな1日でしたが、静岡市内でも停電があったり、道路の木が倒れたりいろいろ被害はあったようでした。
自然被害の怖さを思い知らされました。

昨日はお休みでしたが、お墓参りに行ったり、お買い物に行ったり・・・
雨も降ったり止んだりだったので、ぷーちゅらにはお留守番しててもらいました。

お昼には、パパと久しぶりにラーメン食べました。

花いちの一押しのタン湯麺。

餃子も付けて・・・
完食~~~~(^。=)
ムシムシ暑い中でのラーメンは、汗が出るほどの美味しさでした(笑)
ただお店の中が暑かったという噂だけど・・・ププ
夜は、患者さんから頂いたアーモンドラスクをワインのお供に頂きました。
ご馳走様でしたぁ~~

かなり美味しかったですぅぅ。
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-21 21:48
| 日常
|
Trackback
三連休の最終日は、台風のせいでお天気が悪いと思ったら意外に良くて、みんなお出掛けしちゃったらしく、我が家はちょいとお暇でした。
ぷーちゅらも仕事場でくつろいでました(^。=)
そこに、現れた子が・・・
さて、この子はいったいだれでしょう?

ちょっと退屈、あくびしてます。

親しくしている患者さんが連れて来たトイプーのマカロンちゃんです。
1歳7ヶ月の女の子♪
元の飼い主さんから離れてちょっと不安な表情してます。
患者さんのHさんは里親になるつもりでつれて来たそうです。
元の飼い主さんは可愛がっていたそうですが、結婚をして子供が生まれ・・・その子がアレルギー体質と言うことで手放さなければならなくなったそうです。
そこで偶然会ったHさんは前にもシーズーを飼っていていつかまたワンちゃんは飼いたいって言っていて・・・
なんとんく運命を感じたらしく。。。
とりあえず、どんなものか自分の家に連れてきたと言うことでした。
そして、ぷーちゅらとお友達になるように我が家に連れて来てくれたのです。
マカロンちゃんは、2キロくらいなのでちゅらの半分、小さくて壊れそうなくらい細いですぅ。
Hさんもすっかりママの気分、マカロンちゃんもHさんから離れません。
きっと良い家族になれるような気がしました(^。=)

近所のちょこたんも呼んでご対面♪
ちょこたんと大きさも似た感じなので気が合うみたいでした。
マカロンちゃん、いつの間にか玄関の床でくつろいでましたよ。

マカロンちゃんの為にも早く新しい環境に慣れさせてあげて、Hさんに可愛がってもらいたいです。
そして、ぷーちゅらのお友達になって欲しいでーす。
マカロンちゃん、今まで以上に幸せになるんだよ(^_-)-☆
マカロンちゃん、人にもワンコにも慣れれば大丈夫みたいなのでこれからが楽しみです。
ぷーちゅらも仕事場でくつろいでました(^。=)

そこに、現れた子が・・・
さて、この子はいったいだれでしょう?

ちょっと退屈、あくびしてます。

親しくしている患者さんが連れて来たトイプーのマカロンちゃんです。
1歳7ヶ月の女の子♪
元の飼い主さんから離れてちょっと不安な表情してます。
患者さんのHさんは里親になるつもりでつれて来たそうです。
元の飼い主さんは可愛がっていたそうですが、結婚をして子供が生まれ・・・その子がアレルギー体質と言うことで手放さなければならなくなったそうです。
そこで偶然会ったHさんは前にもシーズーを飼っていていつかまたワンちゃんは飼いたいって言っていて・・・
なんとんく運命を感じたらしく。。。
とりあえず、どんなものか自分の家に連れてきたと言うことでした。
そして、ぷーちゅらとお友達になるように我が家に連れて来てくれたのです。
マカロンちゃんは、2キロくらいなのでちゅらの半分、小さくて壊れそうなくらい細いですぅ。
Hさんもすっかりママの気分、マカロンちゃんもHさんから離れません。
きっと良い家族になれるような気がしました(^。=)

近所のちょこたんも呼んでご対面♪
ちょこたんと大きさも似た感じなので気が合うみたいでした。
マカロンちゃん、いつの間にか玄関の床でくつろいでましたよ。

マカロンちゃんの為にも早く新しい環境に慣れさせてあげて、Hさんに可愛がってもらいたいです。
そして、ぷーちゅらのお友達になって欲しいでーす。
マカロンちゃん、今まで以上に幸せになるんだよ(^_-)-☆
マカロンちゃん、人にもワンコにも慣れれば大丈夫みたいなのでこれからが楽しみです。
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-20 17:53
| プードル
|
Trackback
本日、19日はパパの誕生日~~~
そこで、夕べは第2弾のお祝いに行ってきました。
昨日は、まろぷり家と合同 誕生日会♪
なんと、まろぷりパパも9月生まれだったとぷりままのブログで知りました。
では、合同で・・・っことでママ達の行きたかった韓国料理の店に~~(^_-)-☆
【韓唐韓】
まずはおふたりのパパにおめでとう~~~☆
やっぱり韓国料理には、コレ!!
お肉料理です。

お店のおねーさんが手早く焼いてくれました。

サンチュで巻いてたべまーす。

美味しいんだけど、味がしょっぱい、辛い?
何がしょっぱいのかわからず、味噌?ネギ?
散々食べた後にやっと気が付きましたぁ~~~
お肉と一緒に焼いてあったキムチでした。
辛くなったお口をフルーツマッコリで中和させる為に、アセロラマッコリ頼みました。
美味しいぃぃぃぃ。

後のお料理はこれだけ・・・

韓国風生春巻きとキムチの盛り合わせ、海鮮チヂミ。。。
実はこの後もいろいろ頼むつもりだったんだけど、団体客がぞろぞろとやってきて、大宴会が始まってしまい、しかもみんな若者達・・・
もう、お店の中がカラオケボックス状態、話も聞き取れず、これではせっかくのお料理も台無しなのでお店を出る事にしたんですぅぅぅ。
他のお客さんもうるさいって愚痴ってました(O.;)
誰もいないお店も寂しいものですが、あまり賑やかいお店も疲れますよね。(年のせいかも・・・トホホ)
そして、歩いて2.3分の場所にあったお店に入ってみました。
行きたかったお店が2軒ともお休みで・・・
初めてのお店です。
昔は料亭だったらしいです。

中庭のあるステキな感じでしたけど、また行きたいって思うほどでは・・・・(ノ_・。)

ここのお店も初めはしっとりしててて良かったのに、あれよあれよという間にお客さんが入り、賑やかくなってました。
さすが、3連休の真ん中の日、お出掛けしない人が飲み歩いているんですよねぇ~~~
合同、お誕生会、なんだかちょっと不完全燃焼のような・・・
やっぱり曜日と場所をもう少し考えれば良かったかな?
パパ達、ゴメン<(_ _)>
だけど、ぷりママの天然ぶりの話が相変わらず面白かったので我が家は大満足でした。
パパの第2弾のお祝いは取りあえず終了~~~!
今夜は我が家でぷーちゅらと一緒にお祝いしまーす。
夕べはふたりともお留守番だったもんね。
つまんなかったですぅぅ。



そこで、夕べは第2弾のお祝いに行ってきました。
昨日は、まろぷり家と合同 誕生日会♪
なんと、まろぷりパパも9月生まれだったとぷりままのブログで知りました。
では、合同で・・・っことでママ達の行きたかった韓国料理の店に~~(^_-)-☆
【韓唐韓】

まずはおふたりのパパにおめでとう~~~☆

やっぱり韓国料理には、コレ!!
お肉料理です。

お店のおねーさんが手早く焼いてくれました。

サンチュで巻いてたべまーす。

美味しいんだけど、味がしょっぱい、辛い?
何がしょっぱいのかわからず、味噌?ネギ?
散々食べた後にやっと気が付きましたぁ~~~
お肉と一緒に焼いてあったキムチでした。
辛くなったお口をフルーツマッコリで中和させる為に、アセロラマッコリ頼みました。
美味しいぃぃぃぃ。

後のお料理はこれだけ・・・

韓国風生春巻きとキムチの盛り合わせ、海鮮チヂミ。。。
実はこの後もいろいろ頼むつもりだったんだけど、団体客がぞろぞろとやってきて、大宴会が始まってしまい、しかもみんな若者達・・・
もう、お店の中がカラオケボックス状態、話も聞き取れず、これではせっかくのお料理も台無しなのでお店を出る事にしたんですぅぅぅ。
他のお客さんもうるさいって愚痴ってました(O.;)
誰もいないお店も寂しいものですが、あまり賑やかいお店も疲れますよね。(年のせいかも・・・トホホ)
そして、歩いて2.3分の場所にあったお店に入ってみました。
行きたかったお店が2軒ともお休みで・・・
初めてのお店です。
昔は料亭だったらしいです。

中庭のあるステキな感じでしたけど、また行きたいって思うほどでは・・・・(ノ_・。)

ここのお店も初めはしっとりしててて良かったのに、あれよあれよという間にお客さんが入り、賑やかくなってました。
さすが、3連休の真ん中の日、お出掛けしない人が飲み歩いているんですよねぇ~~~
合同、お誕生会、なんだかちょっと不完全燃焼のような・・・
やっぱり曜日と場所をもう少し考えれば良かったかな?
パパ達、ゴメン<(_ _)>
だけど、ぷりママの天然ぶりの話が相変わらず面白かったので我が家は大満足でした。
パパの第2弾のお祝いは取りあえず終了~~~!
今夜は我が家でぷーちゅらと一緒にお祝いしまーす。
夕べはふたりともお留守番だったもんね。
つまんなかったですぅぅ。


■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-19 14:27
| おいしいもの
|
Trackback
我が家の緑のエコカーテン、ゴーヤが今頃になって元気に育ってます。
葉っぱだけだと思っていたら、なんとチビゴーヤ発見!!
今年は不作だと思って諦めていたのに・・・
今頃、どうした訳か・・・?

これより小さいゴーヤも2つも発見!!
台風が去ったら涼しくなるそうだけど、頑張っておくれ~~~~

緑・・・グリーン繋がりで別のお話です。
前にCOCOママさんから送って頂いたグリーンカレーの素、大事に1つ残してあったのを思い出して、昨日作りました。

具を多めに。
この素にココナッツを足して、ヨーグルトと練乳を少し加え、出来上がり~~~

う~~~ん、我ながらデリシャス~に出来ました(^^)v
ご馳走様~~(=^0^=)

そして、今日のぷーちゅらは。。。
ぷーはパソコンしている私の膝の上でマッタリ♪
クーラー効いている部屋でも抱っこは暑いですぅぅ。

そして、ちゅらは・・・

クーラーの効いてない玄関の椅子の上で男らしい寝方??
逞しい感じがしますよね。ププ
今日も1日、お疲れさん♪♪
葉っぱだけだと思っていたら、なんとチビゴーヤ発見!!
今年は不作だと思って諦めていたのに・・・
今頃、どうした訳か・・・?

これより小さいゴーヤも2つも発見!!
台風が去ったら涼しくなるそうだけど、頑張っておくれ~~~~

緑・・・グリーン繋がりで別のお話です。
前にCOCOママさんから送って頂いたグリーンカレーの素、大事に1つ残してあったのを思い出して、昨日作りました。

具を多めに。
この素にココナッツを足して、ヨーグルトと練乳を少し加え、出来上がり~~~

う~~~ん、我ながらデリシャス~に出来ました(^^)v
ご馳走様~~(=^0^=)

そして、今日のぷーちゅらは。。。
ぷーはパソコンしている私の膝の上でマッタリ♪
クーラー効いている部屋でも抱っこは暑いですぅぅ。

そして、ちゅらは・・・

クーラーの効いてない玄関の椅子の上で男らしい寝方??
逞しい感じがしますよね。ププ
今日も1日、お疲れさん♪♪
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-17 21:21
| 家庭菜園
|
Trackback
お手手がなんだか可愛いポーズ♪
ぷーさん、寝てるの?

あれ、カメラに気が付いちゃった?
それとも薄目で寝てる?

ちゅらは・・・
もちろん日光浴しながらぐっすりお昼寝~~~…(__).。oO

こんなポーズで。。。(^o^)ハハハ

ふたりともしあわせそうな顔して・・・・
なぁ~~にも、悩み事なんかなさそうだね(^_-)-☆

今日、9月16日の日めくりカレンダーはお友達のCOCOちゃんとちくわちゃんでした。
記念に写真を撮っておきました。
きっと今日はCOCOママさんも喜んでいられるでしょうね(=^0^=)

めくったら、メモ帳に(裏がメモ用紙になってます)しないで、飾っておきまーす♪
ぷーさん、寝てるの?

あれ、カメラに気が付いちゃった?
それとも薄目で寝てる?

ちゅらは・・・
もちろん日光浴しながらぐっすりお昼寝~~~…(__).。oO

こんなポーズで。。。(^o^)ハハハ

ふたりともしあわせそうな顔して・・・・
なぁ~~にも、悩み事なんかなさそうだね(^_-)-☆

今日、9月16日の日めくりカレンダーはお友達のCOCOちゃんとちくわちゃんでした。
記念に写真を撮っておきました。
きっと今日はCOCOママさんも喜んでいられるでしょうね(=^0^=)

めくったら、メモ帳に(裏がメモ用紙になってます)しないで、飾っておきまーす♪
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-16 13:40
| プードル
|
Trackback
今年もいよいよ来週に迫ってきたパパの誕生日。
お友達が1週間前だけど、お祝いしてくれました。
月曜日の夜は、昼間ポケットさんで遊んで来たぷーちゅらにはお留守番をお願いして、こちらまで。。。

お誕生日のお祝いだから、イタリアンも良いかなって思ったけど、いろいろ食べれるこだるま亭が結構好きな私・・・
(えっ、私の誕生日じゃないって・・・(→o←)ゞあちゃー、まぁまぁそんなことはおいといて。)
まずは乾杯ヽ(^。^)丿
☆☆☆おめでとう☆☆☆

便乗して私も美味しく頂きました(=^0^=)
いつも本当に美味しくて・・・
ご馳走様でしたぁ~~~

最後の〆の盛岡冷麺は最高でした!!!
お店には、いつも全国のいろんなお酒のポップが貼ってあるんだけど、今回気になるポップが・・・

これってちょっとパパには最高かも。。。(=^0^=)
そのお酒の名前、チカーラはイタリア語でセミって言う意味だとか。
そしてその一升瓶は本当にセミの絵が描いてありました。
可愛いので写真を撮らせてもらいましたよ。
そしてもちろん呑ませて頂きましたぁ~~~

爽やかなお味の美味しいお酒でした。
お誕生日パーティは、来週第2弾もあります。
・・・第三弾もありそうですぅぅぅ。笑
(何回やれば気が済むのってねぇ~~~)

話は変わり、昨日はぷーちゅら揃ってトリミングDayでした。
そろそろ秋の気配がしてきたので、ちゅらのボディは3㎜カットから5㎜に変更。
ぷーと同じ長さになりました。

いつも可愛く仕上げてもらい感謝してまーす。
数時間後、ちゅらのリボンが1つになってました(O.;)

ぷーはいつもちゃんと着いてるのに・・・

今回初めて知ったこと。。。
この毎回付けてくれるリボンはトリマーさんのお手製なんだって~~~
どうりで可愛いのが多いなぁって思ってたんだよね。
今までのリボンも全部しまってあるので昨日は今までのリボンをじっくり見ちゃいました。
今度、今までのリボンをブログにアップしてみよっかな!!
トリマーさん、ありがとう~~~♪
お友達が1週間前だけど、お祝いしてくれました。
月曜日の夜は、昼間ポケットさんで遊んで来たぷーちゅらにはお留守番をお願いして、こちらまで。。。

お誕生日のお祝いだから、イタリアンも良いかなって思ったけど、いろいろ食べれるこだるま亭が結構好きな私・・・
(えっ、私の誕生日じゃないって・・・(→o←)ゞあちゃー、まぁまぁそんなことはおいといて。)
まずは乾杯ヽ(^。^)丿
☆☆☆おめでとう☆☆☆

便乗して私も美味しく頂きました(=^0^=)
いつも本当に美味しくて・・・
ご馳走様でしたぁ~~~

最後の〆の盛岡冷麺は最高でした!!!
お店には、いつも全国のいろんなお酒のポップが貼ってあるんだけど、今回気になるポップが・・・

これってちょっとパパには最高かも。。。(=^0^=)
そのお酒の名前、チカーラはイタリア語でセミって言う意味だとか。
そしてその一升瓶は本当にセミの絵が描いてありました。
可愛いので写真を撮らせてもらいましたよ。
そしてもちろん呑ませて頂きましたぁ~~~

爽やかなお味の美味しいお酒でした。
お誕生日パーティは、来週第2弾もあります。
・・・第三弾もありそうですぅぅぅ。笑
(何回やれば気が済むのってねぇ~~~)

話は変わり、昨日はぷーちゅら揃ってトリミングDayでした。
そろそろ秋の気配がしてきたので、ちゅらのボディは3㎜カットから5㎜に変更。
ぷーと同じ長さになりました。

いつも可愛く仕上げてもらい感謝してまーす。
数時間後、ちゅらのリボンが1つになってました(O.;)

ぷーはいつもちゃんと着いてるのに・・・

今回初めて知ったこと。。。
この毎回付けてくれるリボンはトリマーさんのお手製なんだって~~~
どうりで可愛いのが多いなぁって思ってたんだよね。
今までのリボンも全部しまってあるので昨日は今までのリボンをじっくり見ちゃいました。
今度、今までのリボンをブログにアップしてみよっかな!!
トリマーさん、ありがとう~~~♪
■
[PR]
▲
by diverharumi
| 2011-09-14 09:25
| おいしいもの
|
Trackback